· 

スルースキル、できるかできないか

最近、詐欺メールが多いですが、こいうのをまともにクリックする人はいるのでしょうか。

 

よくあるのが「アマゾン」を名乗って更新しろだの送ってくる輩。

ほとんど開きません。

よくて、メールでは確認せず、アマゾンならアマゾンのホームページで確認します。

 

それでも年齢を重ねると詐欺にはまってしまうのでしょう。

大金を銀行から振り込んじゃう人もいるみたいですから。

 

スルー(無視)というか、流すことができないんでしょうね。

 

対処法としてこんなのがあります

●ストレスを感じる情報から遠ざかる

同じものを見てもまったく同じように感じる人がいないように、一つの物事に対してどう感じるかは、人によって異なります。

 

悲しいニュースや大きな物音、怒っている人の姿などに対して敏感で、目にする・耳にするだけで大きなストレスを感じる人もいるのです。

そういった共感性が高く、感受性の豊かな人は、自分にとって大きなストレスとなる情報と距離を取ることが大切です。

もはや、スルースキルを身につける以前の話ですね。

 

たとえば悲しいニュースを見るのがつらいなら、思い切ってテレビを消す、ニュースアプリの通知を切るなど対処を。

SNSを使って嫌な気持ちになるのなら、見なければいいんです。

現代人は常にインターネットで誰かしらとつながっているので、疲れることも多いです。

そんなときはデジタルデトックスなど、一時的にインプットを遮断しましょう。

 

ほとんどの場合、それで困ることはないはず。むしろ負の情報が入ってこなくなるので、毎日とても機嫌よく過ごせるようになるでしょう。

3ステップでできる!スルースキルを身につけるための方法

 

車の運転でもあります。スルースキル。

 

基本、交通ルールを人は守りません。

それをいちいち注意したり、怒っていては前に進みません(笑)

 

基本はスルー(無視)ですがストレスがたまります。

 

大声出すって、ストレス解消になることに気がつきました。

特に東京では大声を出す場所が無いので、あるグッズを買ってみました。

 

昔、私のパートナーが歌を大声で歌いたいと思っていて、おもちゃ売り場を通りかかったとこにそれはありました。

多少声は漏れますが意外に良いです。

ボイトレ&エクサ

 

世の中小さいことにこだわっていると、楽しいことを逃してしまう場合があります。

バカらしいことはスルーに限ります(^o^)

 

#ブログを更新 #スルー