· 

肝臓に負担をかけない食事法

最近私はラーメン研究家として?色々調理など研究してましたが、いい加減体重が増えてきたのでやめようと思います(笑)

 

色々と健康情報に敏感な私ですが、今回はリポリシス(脂肪分解)などに注目しています。

 

病は「リポリシス」から生体核爆発リポリシス(健康常識パラダイムシフトシリーズ)

身体の脂肪を分解させるとどうなるかー健康のための食事だと思っているものが、実は様々な病気の原因になっていた!?

原始人食」を提唱し注目される医師が、脂肪分解(リポリシス)のしくみを解説し、病発症の過程や理想的な食事法までを紹介した”新しい健康常識”。

以上。

 

興味がある方は読んで頂ければ良いと思います。

いままで糖質制限食などが良いとされていましたが、真逆?な考え方ですね。

 

ちなみに糖質制限食ですが、私も何年か前にマラソンやりながら試したことがあります(現在は行っていません)

痩せやすいといえば痩せやすいです。食事のコストパフォーマンスは上がった気がします(新鮮な食事をするため)

しばらくすると色々と忙しく簡単な食事が多くなり。。。。終了(^o^)

色んな食べ物の理屈がわかって面白かったです。

 

リポリシスとか原始人食は、糖は必要だという考え方ですね。枯渇させてはいけないと。

 

そんなこんなで読み進めていくと、どうも「肝臓」の機能が重要だと思うようになりました。

体育会系の私には、鍛えようが無い内臓系は困ったもんです。

 

となると、食事系は内臓に負担をかけないようにします。

この本ではオメガ3・オメガ6系の脂肪はダメと書いてあります。いままでの常識のバク転ですね。

以前は積極的に摂っていましたが、いまや忘れていますので実害はありません(笑)

 

どちらにしても、コンビニやスーパーなどで手軽に買えるものでなければ続けられません。

菓子類やパンとか選ぶには困ったもんです。ま~さすがに完全に食べなくなるものは無いと思いますが。

ラーメンやめただけで便通が数日で戻ってきていますし。

 

運動でいえば軽い有酸素運動ならばダメという人はいないので、いままで通りやれるときに30分くらいやる程度にします。

 

科学者などの考えは新型コロナでもわるように、エビデンスとか研究結果などで動いています。

このような情報元は科学者などが理解できるが、一般の人はおそらくわからないだろうと言われています。

要は研究の報告は上げるが、上げた場所は議論の場であるという考え。一般人が理解できる決定事項ではないみたいです。

さらに私が思うのは、研究している本人の声が聞きたいと思うようになってます。よく「誰かが言ってた」ネタは覆ることがよくありますしね。

 

ま~好きなもんだけ食べているより、健康に良さそうな食べ方を始めると身体の動きは軽くなる感じはします。

 

#民間救急 #ブログを更新 #健康 #肝臓