· 

民間救急、車の乗り心地

民間救急・介護タクシーとして売りとしては、車の格好や乗り心地をアピールします。

個人事業主として開業されている事業者の方は、車好きの方を多く知っています。

元自動車関係とか普通のタクシーをやっていた方だと、車に詳しいと思います。

 

これがお客さん側としてはどうでしょう。

多数派として、車の乗り心地にこだわるお客さんはいるでしょうか?

車の外観が文字がいっぱいでわかりやすいと思っている方はいるでしょうか?

 

私が関係した人の中では、わかるお客さんはいない気がします(笑)

 

あえてコメントを頂けるとしたら、広い、医療機材がある。。。ぐらいでしょうか。

外観、乗り心地を言われたことはそんなに無いです。ま~キレイで当たりまえですが。

 

たまに同業者の車に乗ることはありますが、加減速が激しい、振動がかなりある、臭い、器材がほとんど積んでない。。。(ディスってません(笑))そんな感じでもリピート客はあるみたいです。

乗り心地が悪いといったら救急車ですが、それを経験されているお客さんなら何乗っても快適でしょうか?

 

私は車好きなので、マニアックな改造しているとワクワクします。

乗り心地でいえばサスペンションを良くするとか。

排気量が大きい車に乗り換えるとか、四駆に変えるとか。タイヤにこだわるのも良いかもしれません。

 

中の器材でいえば、救急車のフル装備を目指すのも良いかもしれません。1千万円以内では揃えられるかもしれません。

 

外装ですが、私がたまに聞くのは「救急車みたいな派手な外装で来ないでね」とは聞きます。

病院間の転院搬送だけなら派手でも良いかもしれません。

私は目立たないように、キレイな感じを出すだけのコーティングをしています。

 

普通のタクシーみたいに、何乗っても似たり寄ったりでは無い民間救急。

色々乗ってみる方は、色んな体験ができるかもしれません(^o^)

 

車の乗り心地が悪いと感じる人へ。改善方法を紹介します!

●車の乗り心地が悪いと感じるポイント

・段差でのショックが激しい

・ふらつく感じがする

・ガタガタと振動が激しい

・歪みを感じる

●車の乗り心地が悪いのは劣化が原因?

・サスペンション周りの劣化

・タイヤの劣化や空気漏れ

・ボディの劣化

・シートの劣化

・車高による場合も

●車の乗り心地をよくするには?

・シートの上にクッションをのせる

・タイヤの空気圧

・スプリングレートの変更をする

・ダンパーオイルを交換する

・ブッシュ(ゴム部分)を交換する

・タイヤの性能をよいものにする

・そのほかの原因部分を修理する

以上

 

ゴム類の経年劣化は避けられないので、日頃のメンテナンスなどで交換サイクルは早めにしたいと思います。

 

#民間救急 #ブログを更新 #車 #乗り心地