· 

携帯の無い時代を生きた

携帯とかスマホが無い時代を知らない世代が多くなりましたね。

 

私も今では無くてはならなくなりましたが、30歳前後まで無い時代を生きていました。

現在でも携帯などをわざと使わない人がいるみたいですね。逆に贅沢かもしれません。

 

30歳前の連絡方法は、家の電話か公衆電話ですね。もしくは手紙など。

予定が決まればだいたい変更はききません(笑)会えなかったら会えなかったで、ある意味あきらめもつきます。

 

異性との聞かれたくない長電話などは公衆電話です。寒いだろうが関係ありません(^o^)

一人暮らしをしたときは、より自由を感じました。

 

最初の携帯はツーカーでした。ドコモより安かったですね。現在はドコモですが、昔の価値観が残っているのかもしれません。

 

しばらくすると、携帯とポケベルの二台持ちをしました。

仕事上、連絡のやりとりが増えたせいもありますね。ひじょうに懐かしい二台持ちです。

 

私の30~40歳の間にパソコンが一般に普及し始め、家でディスクトップのパソコンが珍しかったですね。

まだ情報量が少なかったので、検索しても大した情報は得られませんでした。

 

40歳過ぎくらいですかね、SNSに参加し始めたのは。仲間との連絡の取り合いがメインでした。

 

その後、個人事業主の整体業や民間救急の情報や勉強をするのは、本がメインでしたね。いまだに情報を深掘りしたい場合は本で勉強します。

 

仕事として携帯があって便利なのは、電話番がいらないというところですか。

 

ドライバーとしてカーナビ、タブレット、パソコンなどを使っていますが、無くても地図があればなんとかできていました。経験値が高ければ、どの時代でも強いと思います。

 

いまでも「どうせ便利な物があるなら使いましょう」的感覚で、無ければ何も出来ないとは思いません。

 

現代の20歳前後の人はどう思っているのでしょうか?無くて困る物はあるのでしょうか?

 

私は無人島へ行っても楽しく生きられる能力は持ちたいと思っています(^o^)

 

#民間救急 #ブログを更新 #携帯の無い時代